世界最高級の希少なオーガニック綿を
天然の本藍染(1品ずつ職人技の手染め)。
人にやさしい、地球にやさしい、 
ジャパンブルーのスカーフ。

天女の舞
【商標登録番号 5738192】

商品

単色

生成り(薄黄色)

染色(藍染め)前の生地(生成り)をそのまま商品にしたもの。掛け方や巻き方で、様々な表情になるので、1枚でいろいろなファッションを楽しめます。

カラー:生成り(薄黄色)
素 材:オーガニック綿100%(世界で希少)
染 色:無し(天然の綿の色)
サイズ:幅100cm、長さ200cm

希望小売価格:38,500円(税込、送料別、代引手数料別)

※ご注文をお受けしてから発送まで1ヶ月前後かかります。

青(甕覗)

青の藍染です。掛け方や巻き方で、様々な表情になるので、1枚でいろいろなファッションを楽しめます。矢野藍秀(孤高の藍染師)による手染めの1点ものです。


カラー:青
素 材:オーガニック綿100%(世界で希少)
染 色:天然灰汁発酵建藍染
サイズ:幅100cm、長さ200cm

希望小売価格:38,500円(税込、送料別、代引手数料別)

※ご注文をお受けしてから発送まで1ヶ月前後かかります。

紺の藍染です。掛け方や巻き方で、様々な表情になるので、1枚でいろいろなファッションを楽しめます。矢野藍秀(孤高の藍染師)による手染めの1点ものです。

カラー:紺
素 材:オーガニック綿100%(世界で希少)
染 色:天然灰汁発酵建藍染
サイズ:幅100cm、長さ200cm

希望小売価格:38,500円(税込、送料別、代引手数料別)

※ご注文をお受けしてから発送まで1ヶ月前後かかります。

濃紺(濃藍)

濃紺の藍染です。掛け方や巻き方で、様々な表情になるので、1枚でいろいろなファッションを楽しめます。矢野藍秀(孤高の藍染師)による手染めの1点ものです。

カラー:濃紺
素 材:オーガニック綿100%(世界で希少)
染 色:天然灰汁発酵建藍染
サイズ:幅100cm、長さ200cm

希望小売価格:38,500円(税込、送料別、代引手数料別)

※ご注文をお受けしてから発送まで1ヶ月前後かかります。

絞り

縦絞り

縦に絞りを入れた、5段階のグラデーションの藍染です。掛け方や巻き方で、様々な表情になるので、1枚でいろいろなファッションを楽しめます。矢野藍秀(孤高の藍染師)による手染めの1点ものです。

カラー:藍染(5段階グラデーション)
素 材:オーガニック綿100%(世界で希少)
染 料:天然灰汁発酵建藍染
サイズ:幅100cm、長さ200cm

希望小売価格:38,500円(税込、送料別、代引手数料別)

※ご注文をお受けしてから発送まで1ヶ月前後かかります。

斜め絞り

斜めに絞りを入れた、5段階のグラデーションの藍染です。掛け方や巻き方で、様々な表情になるので、1枚でいろいろなファッションを楽しめます。矢野藍秀(孤高の藍染師)による手染めの1点ものです。

カラー:藍染(5段階グラデーション)
素 材:オーガニック綿100%(世界で希少)
染 料:天然灰汁発酵建藍染
サイズ:幅100cm、長さ200cm

希望小売価格:38,500円(税込、送料別、代引手数料別)

※ご注文をお受けしてから発送まで1ヶ月前後かかります。

水玉絞り

水玉の絞りをいれた、紺の藍染。掛け方や巻き方で、様々な表情になるので、1枚でいろいろなファッションを楽しめます。矢野藍秀(孤高の藍染師)による手染めの1点ものです。


カラー:紺
素 材:オーガニック綿100%(世界で希少)
染 料:天然灰汁発酵建藍染
サイズ:幅100cm、長さ200cm

希望小売価格:38,500円(税込、送料別、代引手数料別)

※ご注文をお受けしてから発送まで1ヶ月前後かかります。

格子絞り

格子の絞りをいれた、青の藍染。掛け方や巻き方で、様々な表情になるので、1枚でいろいろなファッションを楽しめます。矢野藍秀(孤高の藍染師)による手染めの1点ものです。

カラー:青
素 材:オーガニック綿100%(世界で希少)
染 料:天然灰汁発酵建藍染
サイズ:幅100cm、長さ200cm

希望小売価格:38,500円(税込、送料別、代引手数料別)

※ご注文をお受けしてから発送まで1ヶ月前後かかります。


商品の取扱説明書

① この商品は、藍染師による1点ずつの藍染ですので、すべて1点ものです。同じような色に染めて、同じように見えても、厳密には、全く同じではありません。見本とも、同じように見えても、全く同じではありません。

② この商品はご注文をお受けしてから染色しますので、お届けまでに、1ヶ月前後かかります。

③ 生地はオーガニック綿の生成り、染色は完全な天然藍染(江戸時代から継承されている「瑞ー(ずいいち)」の評価を得たすくもを使用)ですので、色落ちしたり、他の物に色がついたりすることがあります。

④ 洗濯は、水で手洗いして、水を絞った後、日陰に干してください。乾いた時に、少し縮みますが、その縮みが風合いになります。

⑤ 生地の糸は、布にするぎりぎりの細さですので、破れやすいです。従って、大切にご使用ください。

⑥ 返品自由

この商品は、手に取って確認され、ご納得の上でご購入頂きたいので、返品は自由です。但し、返品には、以下の条件限りとさせていただきます。

A 返品される商品が、新たな商品として使用できること。
――― 商品に毀損が無く、包装のし直しだけで新たな商品として使用できるならば、返品により返金させて頂きます。

B 商品到着後、2週間以内に返送されること

販売元・製造元 伊予織物株式会社

販売窓口のご説明

「天女の舞」(ジャパンブルーのスカーフ)は、1点ずつの手作りですので、ご注文を
お受けしてから発送までに、1ヶ月前後かかりますことをご了承くださいませ。

[販売窓口]
伊予織物株式会社(製造販売)
本社内
 担当 佐々木・伊藤・窪田
電話 0894-23-1024

商品説明

天女の舞
【商標登録番号 5738192】

─── 世界最高級の希少なオーガニック綿を、超繊細な糸に紡ぎ、 巧の技で織った生地を、日本の希少な職人技・天然の本藍染で染めたジャパンブルーのスカーフ ───

生地

世界最高級の希少な「オーガニック綿」を、日本の浪速(大阪府)の名門企業の伝統的な技術で、「霧のように繊細で優美な糸」に紡ぐ。その糸をシルクの伝統的な産地山梨の職人技で織った、「シルクと見まがうばかりの綿の生成り」です。

藍染め(ジャパンブルー)

日本のあを(青)の文化(ジャパンブルー)は、奈良時代に既に躍如。平安時代の藍の青の衣服は、記録・絵巻にて現存しております。現存する藍の青の衣服の中で特筆されるのは、徳川家康の辻ヶ花染小袖(重要文化財)です。この小袖の再現を考えた人が徳川美術館長の徳川義宣。 昭和40年少し前からとりくみ、昭和63年に完成させました。完成させた職人は、阿波(徳島県)の藍師(すくも職人)佐藤昭人(無形文化財)と藍染師矢野藍秀(佐藤昭人の娘の夫)。佐藤昭人は、歴代継承してきた「白花小上粉」(江戸から明治に継承した時、「瑞一(ずいいち)」と言う評価を得た)という藍を日本で唯一今も栽培し、すくも(藍を発酵させたもの。藍染の原料)をつくっています。この阿波の藍師佐藤昭人のすくもで、藍染師矢野藍秀が染めた青です。
――― 藍秀の会社は 、有限会社本藍染矢野工場 です。

天女の舞 商品カタログ

カタログのダウンロードはこちらから

SPECIALIST

藍染師

矢野藍秀(やの らんしゅう)

人間国宝 鍛金家

奥山峰石(おくやま ほうせき)

「藍染の効能」の研究者

菅原卓也(すがわら たくや)

ご注文はお電話のみにて承ります。

TEL 0894-23-1024

一枚ずつ手作りの染色ですので、全く同じものはつくれず、同じように見えても、全てが1点ものです。
また、ご注文をお受けしてから染色いたしますので、お届けするまでに1ヶ月前後かかりますことをご了承くださいませ。